Manga_tokano_nikki

主に漫画の新刊感想か新作のレビューを書いています。ネタバレを含むかもしれない

魔入りました!入間くん 38巻 感想

今回はいつものような表紙だね

 

前巻

魔入りました!入間くん 37巻 感想 - Manga_tokano_nikki

 

・内容

魔具研のお化け屋敷を作る回、中盤

ビーム先輩とシルビアの話

 

以下ネタバレあり感想

 

 

 

 

 

~~~~~

・ビーム先輩

どうでもいいけどネーミングセンス良いな先生

ビームって名前が妙にしっくりくる存在感…

てか女?だよな…?

制服の襟的にはそう見えるけどいつもズボンなんだよな~

しゃべり方も一人称が私…だけど私は男でもあり得るんだよな~

微妙に気になると思って読んでいた

 

しかし俯くパロメは絵としは危険として業界追放された癖に、本には絵が転写されていたのか…

ここ突っ込んではいけない?

 

クリエイターとして狂った存在だったけど魔具研に絆されてる…

イルマは皆の人気者~釣られて優しくなっちゃったーア(某ポップコーンの音楽)

いつもの入間君な展開でしたねホント

イイハナシダナーって感じで特に言う事がない

 

パロメは絵が出てきたけどガルナは出てこないね…

と思ったらシルビアが書き直すから、その時初お披露目なのか

 

・助け合い

この作品の良い所、優しい世界なこと

アガレスがクラスメイトは助けると言ったり

チマはケロリに助けられたり

突然出てきたゼゼ兄もしっかり助けてくれたり

ずっと人が人を助けている巻だったな

こんなに純粋な優しさだけの作品って凄いよな

やっぱり普通は負の感情という毒がスパイスとして盛り上げるのに、それ抜きでやってるんだから凄い(表現が乏しい)

 

しかし皆表情が豊かだよな…

感情がみな表に出るから本当に優しさで成り立っているように受け取ることができる

この答えが俯くパロメについてビームが言っていた言葉なんだろうね

絵のに対してこのキャラのバックボーンは?みたいに問いかけるシーンは先生が常に意識しているんだろう

だから入間君のキャラはちゃんと反応と感情があるのかな~

とか思うのであった

 

・サブノック家

こっそり父親出てきたな

あれ?初?

でも顔分からないしまともな特徴もない

ただしっかり子育てしていたようだ

絵本読み聞かせとか優しいじゃん

マジでバールとは違うねえ…

いやバールも姫様にはなんだかんだ気遣いしたりと優しい一面があるな…

サブノックの家系は普通に良い家系なんだろうな…

バール以外はサブノック家から敵出てこなそうだね

 

~~~~

★3

 

終わり

PVアクセスランキング にほんブログ村